2020年7月、ミラドライを当院は北摂(豊中市、吹田市、箕面市、池田市、高槻市)で初導入しました!
こんなお悩みありませんか?

- ワキの臭いが気になって電車のつり革につかまるのが怖い・・・
- ワキが臭うのが怖くて、デオドラントスプレーが手放せない・・・
- 夏は脇汗が見えるので、濃い色の服を着られない・・・
- 緊張したりすると、年中脇汗が気になる
- 脇汗パッドが手放せない
- 冬も洗えないスーツ・セーターに臭いがつかないか心配・・・
- そろそろ根本的なワキガ治療を検討してみたい。でも手術は怖い
- 汗じみが気になる・・・
このようなワキガの臭い・脇汗にお悩みをお持ちの方は豊中市の千里中央花ふさ皮ふ科までお気軽にご相談ください。

ワキガ・脇汗(多汗症)の原因

汗腺には、脇汗、多汗症の原因になる汗を分泌する「エクリン汗腺」と、ワキガの臭いや汗ジミの原因になる汗を分泌する「アポクリン汗腺」があります。エクリン汗腺は人間のほぼ全身の体表面に分布している一方、アポクリン汗腺は、脇や乳首、陰部といった特定の部位の毛包内にのみ存在します。
●ワキガの原因
ワキガは「腋臭症(えきしゅうしょう)」や「アポクリン臭汗症(しゅうかんしょう)」と医学的には言います。ワキガは腋(ワキ)の下(ガ)で発生するニオイであることに由来します。ワキガはアポクリン汗腺から分泌される汗によって生じます。アポクリン汗腺から分泌される汗にはタンパク質や脂質等の有機酸などが含まれており、それらが腋に存在する常在菌により分解されて、独特のニオイが発生します。アポクリン汗腺は脇や乳首、陰部といった特定の部位の毛包内にのみ存在するため、アポクリン汗腺の数は毛の量と関係があるため、脇毛の量が多い人にワキガが多いと言われています。日本人の場合、軽度なワキガを含めると、全体の10~15%の人に発生します。遺伝や性ホルモン、生活習慣の乱れにより発症すると考えられています。
●脇汗の原因
エクリン汗腺から脇汗が多く出て、日常生活に支障をきたす病気のことを「腋窩多汗症(えきかたかんしょう)」と呼びます。ワキの下はもともと汗腺が多いうえに、緊張やストレスなどの精神的な刺激や、気候や運動による温熱刺激の両方で汗が出やすいため、汗を多くかきやすい部位です。日常生活に支障が出るほど汗が出る場合、「多汗症」と診断されます。明らか原因が存在しない「原発性多汗症」と、何らかの内科の病気(甲上腺機能亢進症、バセドー病など)や使用している薬が原因となる「続発性多汗症」に分けられます。続発性多汗症は、多汗の原因となる甲状腺の病気などを先に治療する必要があります。明らかな原因が存在しない脇の多汗症を「原発性腋窩多汗症」と言い、日本人の有病率は5.8%で、日常生活に頻繁に支障をきたすほどの重症の患者様は全国に220万人以上いると推定されています。
ミラドライとは
ミラドライは国内薬事承認を取得した、切らない脇汗治療器で、マイクロ波を使用した2020年5月現在唯一の医療承認器です。
従来のワキガ・多汗症治療は、ダウンタイムが少ないボツリヌス菌注射で“一時的に”汗を止めるか、ダウンタイムが大きいですが外科的にアポクリン腺を除去する治療が行われてきましたが、ミラドライは肌にメスを入れずに、半永久的な治療効果を発揮する、新しい治療方法です。
ミラドライの仕組み

皮膚に5.8GHzのマイクロ(電磁)波を照射し、その熱によって汗と臭いの原因となる汗腺を破壊します。汗腺には、脇汗、多汗症の原因になる汗を分泌する「エクリン汗腺」と、ワキガの臭いや汗ジミの原因になる汗を分泌する「アポクリン汗腺」がありますが、ミラドライは、アポクリン汗腺、エクリン汗腺の両方を破壊します。
皮膚にマイクロ波を照射すると、細胞の内部の水分子が振動し、熱が発生します。皮下組織(皮下脂肪)がその上層の真皮と異なる伝導性・誘電率を持つため、マイクロ波が皮下組織で反射します。 これにより、エクリン汗腺やアポクリン汗腺がある真皮深層から皮下組織浅層に温度の高いヒートゾーンを形成し、汗腺を不可逆的に焼灼・凝固します。
同時に、皮膚表面のコンタクト・クーリングにより、ヒートゾーンを真皮と皮下組織(皮下脂肪)の境界付近にとどめ、さらには皮膚表面に向かう熱伝導の影響を抑え、表皮や真皮浅層の熱損傷を防ぐため、安全で効果的な脇汗治療が可能になります。周辺組織へのダメージは少なくて済みます。
破壊した汗腺は再生しないため効果は長期間続き、メスを使用しないため傷跡も作りません。手術に抵抗がある方でも安心・安全に受けていただけます。
治療1ヶ月後において、発汗の減少が認められ、治療1年後においては、平均81.7% の発汗減少が認められています。(重量測定法)
当院のミラドライ治療の4つの特徴
①1回で治療するために最大出力で対応致します。

治療療効果を出すためにはアポクリン汗腺、エクリン汗腺をどれだけ破壊するかが大切です。
そのため、ミラドライのマイクロ波を最大出力で照射することが必要です。
クリニックによっては痛み・副作用を考慮して出力を落とすことがあり、複数回の施術が必要となります。当院では皮膚科学会認定専門医が効果にこだわり、可能な限り1回で治療しきるよう出力・照射方法を工夫しています。
②痛み・安全性への配慮
最大出力で施術する都合上、痛みの強さや副作用が出やすくなります。
当院では、患者様お一人おひとりの痛みの強さ・肌の状態を医師が診察し、医師による局所麻酔・機器設定を徹底し、治療成績と安全性を両立すべく努めております。
③当院は正規品のミラドライを使用しています。
当院は効果・安全性とエビデンスが認められた厚生労働省の薬事承認を受けた正規品を使用しています。
クリニックによっては非正規のミラドライを導入していることがあるので、ご注意ください。
④当院の院長は医師向けの導入指導を行っております。

2021年「プロフェッショナルに学ぶ!皮膚科専門医による腋窩多汗症治療」
株式会社ジェイメック主催セミナーにて当院の院長が講演致しました。
ワキ多汗症・ワキガに悩まれている患者様への新たな治療選択肢として、ミラドライをご検討されている医療機関様が増えています。
当院ではミラドライを導入する医療機関が増えることで、一人でも多くの患者様を救いたいという思いで、他の医療機関様への導入指導・症例のご紹介を行っております。
ワキガ・多汗症治療別の比較
●効果
ミラドライ | ボツリヌス注射 | ワキガ手術(皮弁法) |
---|---|---|
〇脇汗・汗の臭いを抑える | 〇脇汗・汗の臭いを抑える | ◎脇汗・汗の臭いを抑える |
●持続期間
ミラドライ | ボツリヌス注射 | ワキガ手術(皮弁法) |
---|---|---|
◎半永久的 | ×1シーズンしか効果が持続しません | ◎半永久的 |
●痛み
ミラドライ | ボツリヌス注射 | ワキガ手術(皮弁法) |
---|---|---|
〇痛みは少ない | ◎ほとんど痛みはありません | △麻酔後もしばらくは痛みが続きます |
●傷跡
ミラドライ | ボツリヌス注射 | ワキガ手術(皮弁法) |
---|---|---|
〇ほとんど残りません | 〇ほぼ残りません | ×切開・縫合痕が残ります |
●料金
ミラドライ | ボツリヌス注射 | ワキガ手術(皮弁法) |
---|---|---|
△1回あたりは高くなります | 〇1回あたり安い (ただし繰り返し行う必要アリ) |
〇保険適応 |
施術の流れ
- 1カウンセリング
-
医師・看護師からミラドライの原理、副作用など、治療について説明いたします。ご質問やご不安などありましたら些細なことでも遠慮せずにお尋ねください。施術は後日になります。
- 2脇毛の処理
-
脱毛部位は前日までに剃っておいてください。そり残しがある場合は、剃毛料金として一律5,500円(税込)がかかります。ご了承ください。
- 3施術当日
-
(1)マーキング
まず、ワキを消毒し、その後に特殊な医療用のマーキングシートを使用して、患者様の汗腺が存在するポイントにマーキングしていきます。マーキングシートはワキのサイズ、発汗場所、体毛の位置を参考に、その方に最も適したものを使用します。汗腺の範囲を見極めミラドライを照射する際に漏れが無いように、丁寧にマーキングしていきます。(2)局所麻酔
ミラドライには独自のクーリングシステムが搭載され術中の痛みが大幅に軽減されていますが、より痛みを緩和するために患部の複数個所に局所麻酔を注射します。(3) 照射(片ワキ約30分・両ワキ約60分)
マーキングを行ったポイントを目印にして、ワキにミラドライを直接当て、モニターを見てパワーを調整しながらマイクロ波の照射を行います。ミラドライに搭載された独自のクーリングシステムと、局所麻酔で痛みを感じることはほとんどありません。照射時間は片ワキ約30分、両ワキで約60分です※皮膚が固定されるので患部にしっかりマイクロ波が照射されます
患部に当てるとハンドピースが皮膚を優しく吸い込み固定し、しっかりとマイクロ波を照射していきます。
※医師がモニターを確認しながら照射を行います。
医師がモニターを確認しながら、その都度パワーを調節して照射を行います。
- 4クーリング・鎮静
-
照射後は治療部位を冷却、鎮静して終了です。その日に帰宅することができます。
ミラドライではヤケドなどの副作用は極めて出にくいですが、万が一副作用が出た場合も日本皮膚科学会皮膚科専門医の院長が万全のアフターフォローを行います。
実際の施術風景を動画でご紹介します
ビフォーアフター
症例:ミラドライ1回照射
施術前
施術後
ワキガニオイ | ワキ多汗症 |
---|---|
施術前施術後レベル1やっと感知できるニオイ | レベル1発汗は全く気にならず 日常生活に全く支障がない |
レベル2何のニオイであるか わかる弱いニオイ |
施術後レベル2発汗は我慢できるが 日常生活に時々支障がある |
レベル3楽に感知できるニオイ | レベル3発汗はほとんど我慢できず 日常生活に頻繁に支障がある |
レベル4強いニオイ | 施術前レベル4発汗は我慢できず 日常生活に常に支障がある |
施術 | ミラドライ |
---|---|
施術の説明 | マイクロ派を照射し、アポクリン汗腺・エクリン汗腺を破壊し、ワキ多汗症・ワキガの改善を促す治療です。 |
副作用・リスク | 腫れ・痛み・腋窩周辺の違和感・皮下出血・発赤・水疱・痂皮・しびれ・治療部位の硬化 |
費用 | 1回 286,000円(税込) |
その他留意点 | 治療回数の目安:ほぼ1回 |
ドクターコメント
30代女性の患者様です。
2年前から悩まれていたワキ多汗症でご来院いただきました。
クーラーの聞いた涼しい場所でも汗が腕に流れてくるくらいの発汗量にお悩みでいらっしゃいましたが、1回の施術後は気にならないレベルまで改善が見られ喜んでおられました。
症例:ミラドライ1回照射
施術前
施術後
ワキガニオイ | ワキ多汗症 |
---|---|
施術後レベル1やっと感知できるニオイ | 施術後レベル1発汗は全く気にならず 日常生活に全く支障がない |
レベル2何のニオイであるか わかる弱いニオイ |
レベル2発汗は我慢できるが 日常生活に時々支障がある |
レベル3楽に感知できるニオイ | レベル3発汗はほとんど我慢できず 日常生活に頻繁に支障がある |
施術前レベル4強いニオイ | 施術前レベル4発汗は我慢できず 日常生活に常に支障がある |
施術 | ミラドライ |
---|---|
施術の説明 | マイクロ派を照射し、アポクリン汗腺・エクリン汗腺を破壊し、ワキ多汗症・ワキガの改善を促す治療です。 |
副作用・リスク | 腫れ・痛み・腋窩周辺の違和感・皮下出血・発赤・水疱・痂皮・しびれ・治療部位の硬化 |
費用 | 1回 286,000円(税込) |
その他留意点 | 治療回数の目安:ほぼ1回 |
ドクターコメント
ワキの臭い・ワキ多汗症にお悩みでご来院いただきました。
治療後の経過観察を致しましたところ、施術後は施術部位の違和感がおありでしたが、時間経過と共に軽減された様です。
ワキの発汗量が減少し、夏季の下着や服装選びを気にしなくなったと喜んでおられました。
症例:ミラドライ1回照射
施術前
施術後
ワキガニオイ | ワキ多汗症 |
---|---|
施術後レベル1やっと感知できるニオイ | 施術後レベル1発汗は全く気にならず 日常生活に全く支障がない |
レベル2何のニオイであるか わかる弱いニオイ |
レベル2発汗は我慢できるが 日常生活に時々支障がある |
施術前レベル3楽に感知できるニオイ | 施術前レベル3発汗はほとんど我慢できず 日常生活に頻繁に支障がある |
レベル4強いニオイ | レベル4発汗は我慢できず 日常生活に常に支障がある |
施術 | ミラドライ |
---|---|
施術の説明 | マイクロ派を照射し、アポクリン汗腺・エクリン汗腺を破壊し、ワキ多汗症・ワキガの改善を促す治療です。 |
副作用・リスク | 腫れ・痛み・腋窩周辺の違和感・皮下出血・発赤・水疱・痂皮・しびれ・治療部位の硬化 |
費用 | 1回 286,000円(税込) |
その他留意点 | 治療回数の目安:ほぼ1回 |
ドクターコメント
ワキの臭い・ワキ多汗症にお悩みでご来院いただきました。
麻酔中に痛みを感じていらっしゃいましたが、施術中は痛みなく施術を受けられておりました。
施術後はワキの発汗量が減り、臭いレベルも減少し喜んでおられました。
料金表(消費税込)
診察料
価格 | |
---|---|
初回カウンセリング費用 | 1,100円 |
自由診療再診料 | 1,100円 |
ワキガ・ワキ汗治療
メニュー名 | 部位等 | 金額 | 備考 |
---|---|---|---|
ミラドライ | 両脇 1回目 | 286,000円 | カートリッジ代・麻酔代66,000円含む |
両脇 2回目 | 209,000円 | カートリッジ代・麻酔代66,000円含む |
- ※1回目の治療1ヶ月後において、発汗の減少が認められ、治療1年後においては、平均81.7%の発汗減少が認められています。(重量測定法)